合掌造りの店・陽山亭の紹介(其の一)


合掌造りの店・陽山亭の紹介(其の一)  

飛騨観光 陽山亭

縁側

玄関

上の画像はクリックすると大きくなります。



陽山亭の合掌造り民家は、埼玉県で唯一の合掌造り・ 建築資料であり、また重要文化財級の建物であります。

この家は資材を全て飛騨白川郷にて調達され、 現地の職人さんたちにより造られています。白川郷より移築するのに運搬・工事含め、およ そ一年半ほどかかりました。

一階の「おえ」と称する間には豪農の家で使われていた自在鈎をつるし、杉の大木を輪切りにして囲炉裏としてあります。これを五個配置 し、一個の囲炉裏で七・八名は坐れます。ここでは囲炉裏焼き・鍋物など、炭火でじっくりと 味と雰囲気を楽しめます。

「でえ」と称する客間には欅(ケヤキ)で造られた囲炉裏が三個配置され、やはり自在鈎がつられております。一個四・五名ずつ坐れます。

家の中央に位置する寝室、「ちょうだ」はその昔 、中二階が造られ生娘を外敵より守りました。
ここを加賀藩と名付け自在鈎と囲炉裏を配 置し、商談・会合・小宴会など十名位でご利用いただけます。

「おくのちょうだ」には床の間があり、家長にふさわしい部屋です。一般の神棚は床の間の変じたものともいわれています。ここは帰雲城と名付け、やはり十名位の宴会などに向いております。自在鈎はありませんが、眺望の好い部屋です。

その他、「どじ」玄関。「しゃーし」取り次ぎの 間。「だいどこ」家族の食事場・居間。
「みんじゃ」みずやともいい、勝手場。かっては川から引いた水が蕩々と流れていました。
「うすなわ」作業場。「せんちゃ」トイレのことで本来は外にある。また、合掌造りの内部は四階になっています が、上から「そらあま・なかあま・みたあま」といいます。


おえ

五箇山

加賀藩

帰雲城

おえ・大広間

でえ・五箇山

ちょうだ・加賀藩

おくのちょうだ・帰雲城

 



目  次

前頁に戻る

トップに戻る

次頁に進む



●お問い合わせ・ご要望がございましたらこちらからどうぞ

(C)Copyright 2000 Hida Kankou Co, Ltd. All rights reserved.